2月4日、誘われて「東風」(中しまりんという箏奏者のユニット)というアーティストのライブに行ってきました。
それまで箏を前面に出す音楽をあまり耳にしたことがなかったのですが、聴いてみるとこれがかなりイイ。箏の凛とした音色が、バックのアコースティックギター、ベース、ピアノ、パーカッション、ヴァイオリン、チェロ、ヴィオラと心地良いハーモニーを奏で、特にヒーリング系の楽曲の情感を奥深く表現。和洋折衷というか、なるほど箏って洋楽器の中でこういう音色を出すんだと再発見させられました。
「紀 -ki-」というアルバム発売のお披露目ライブだったのですが、気に入ってその場で購入。週に何度もある出張の飛行機、新幹線の中で聴いては癒され、安眠に誘われています。
代官山にあるライブ会場「晴れたら空に豆まいて」というライブハウスもこじんまりとしていて、恐らく着席では70人程度しか入らないように思いましたが、あたたかい空間が印象に残りました。ほっこり。
こんなライブも、実に良い。
コメント